長野県で「医療非常事態宣言」が発出されました
国では、去る1月7日に1都3県に対し発出された「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」について、令和3年1月13日に栃木県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県を加え、対象区域が拡大されました。
また、年末年始の人の動きにより、県内でも感染症陽性者が急激に増加しており、長野県では1月14日、「医療非常事態宣言」が発出されました。
これ以上の感染拡大を防ぐため、次の3点について特にお願いします。
- 1 人との接触機会を極力減らしてください。特に、高齢者及び基礎疾患のある方は、不要不急の外出を控えてください。
- 2 感染拡大地域への訪問を極力控えてください。
- 3 大人数、長時間など感染リスクが高い会食(自宅や職場も含む。)は控えてください。
今がまさに、爆発的な感染拡大を防ぎ、大切な医療を守るための瀬戸際です。私たち一人ひとりが感染のリスクを減らすための行動を実践し、大切な命と暮らしを守っていきましょう。
皆さまのご協力ををお願いします。
全県に「医療非常事態宣言」を発出します(1月14日~2月3日)(長野県ウェブサイト)
このページについてのお問い合わせ |
||||||
|