新型コロナウイルス感染症対策について
中野市・山ノ内町の「対策集中期間」を12月23日まで延長します
北信圏域における感染警戒レベルを「4」に引き上げ、中野市及び山ノ内町において12月7日から20日までの2週間を「対策集中期間」とし、より一層の対策の強化を図っています。
しかしながら、北信圏域における直近1週間(12月9日~15日)の新規陽性者数は47人(中野市及び山ノ内町36人)と高止まりが続いており、感染の拡大に歯止めがかかっていません。また、集団発生や感染経路不明な事例などのリスクの高い事例が散発しています。
このため、「対策集中期間」を23日まで延長し、対策を追加して感染拡大の抑制を図ることになりました。中野市及び山ノ内町にお住まいの方、訪問される方、事業者の皆様は、次の県の対策にご協力をお願いします。
① 高齢者や基礎疾患のある方に不要不急の外出の自粛を要請します
中野市及び山ノ内町にお住まいの高齢者や基礎疾患のある方等に、人との接触の機会をできるだけ減らすため、医療機関への通院、食料の買い物、職場への出勤、健康の維持に必要な散歩など、生活の維持に必要な場合を除き外出しないよう要請します。
また、高齢者や基礎疾患のある方等(※)に感染を広げないよう、これらの方と同居されている方は慎重な行動をお願いします。
※高齢者や基礎疾患のある方等
65歳以上の高齢者、慢性呼吸器疾患・慢性腎臓病・糖尿病・高血圧・心血管疾患をお持ちの方、肥満(BMI30以上)の方
② 酒類の提供を行う飲食店等に対し、施設の使用停止(休業)・営業時間の短縮を要請します
【山ノ内町湯河原一組及び同町星川三組】(12月17日から23日まで)
なお、要請の期間は当面12月17日から23日までとしますが、感染状況により延長する場合もあります。
種類 | 区分 | 要請の内容 |
接待を伴う飲食店、飲食店(酒類の提供を行うものに限る) ※特措法施行令第11条第1項第11号に該当する施設 |
ガイドライン非遵守 | 休業 |
ガイドライン遵守 | 営業時間短縮(5時~22時) | |
飲食店(酒類の提供を行うものに限る) | ― | 営業時間短縮(5時~22時) |
③ 営業時間の短縮等を行った事業者を支援します
【山ノ内町湯河原一組及び同町星川三組】
県の要請に応じて営業時間の短縮等を行った事業者に対し、山ノ内町と連携して支援します。
④ 山ノ内町と連携し感染拡大防止対策などにかかる地域の取組を支援します
山ノ内町と連携し、地域の観光関係者や商店街等が取り組む感染拡大防止対策や風評被害防止対策のための取組等を支援します。
新型コロナウイルス感染症をきっかけとして差別や誹謗中傷が生まれ、苦しんでいる人がいます。
また、誹謗中傷をおそれるあまりに受診をためらうことは、重症化のリスクを高めるほか、さらなる感染の拡大を招きかねません。
皆様一人ひとりが「思いやり」の心を持ち「支えあい」の輪を広げ、みんなで乗り越えていきましょう。
詳細は長野県ホームページをご覧ください。
このページについてのお問い合わせ |
|||
|