くだもの狩り
山ノ内町では、志賀高原からの清流と昼夜の寒暖差により、より一層甘く美味しい果物が育ちます。観光農園とは一味違う果物栽培のプロが育てた味を、自らもぎとってご賞味ください。
さくらんぼ狩り(6月中旬~7月上旬)
![]() |
主な品種は甘くて大粒の佐藤錦と、酸味と甘味が調和した香夏錦です。 大人1,800円/小学生1,100円 団体(15名以上):大人1,600円/小学生1,000円 制限時間:30分 |
---|
ブルーベリー狩り(7月上旬~7月下旬)
![]() |
ブルーベリーは小粒で酸味が強いイメージですが、山ノ内町で栽培されているものは大粒で甘いものです。収穫目安は7月の梅雨明けから下旬まで。樹が低いので小さいお子様からお年寄りまで楽しむことができます。 大人1,400円/小学生1,000円
(200gのお土産付き)
制限時間:20分 |
---|
巨峰狩り(10月上旬~10月中旬)
![]() |
露地栽培の完熟巨峰は別格の甘み。大きな一粒一粒に甘味がぎっしり詰まって食べ応え十分! 大人1,500円/小学生1,000円 制限時間:30分または量り売り |
---|
りんご狩り(9月上旬~11月下旬)
![]() |
山ノ内町では9月上旬のつがる、10月中旬のシナノスイート、11月中旬から12月まではふじの収穫が行われます。ふじのりんご狩りは11月中旬がおすすめ。美味しいりんごを選ぶコツは、表面がつるつるしているよりもゴツゴツ感があるものを選ぶことです。
|
---|
くだもの狩りの予約から支払いまでの流れ
観光農園ではありませんので、必ず前日までに予約をお願いします。園地までは自家用車またはタクシーをご利用ください。
-
予約はくだもの狩り前日まで、受付時間は午前9時から午後5時までです。
-
電話またはメールで「希望日」「人数(大人・小人)」「連絡先」をお伝えください。
-
受入担当者が、受入可能な農家さんをお探しします。
-
お客様に農家さんの連絡先、集合場所をお伝えします。
-
農家さんと集合場所で合流し、園地へ向かいます。
-
くだもの狩りをお楽しみください。
-
現地でお支払い(現金)。
くだもの狩り集合場所
A:前坂チェーン脱着所 下高井郡山ノ内町大字夜間瀬6539付近
B:セブンイレブン北志賀夜間瀬店
下高井郡山ノ内町夜間瀬3016-1
C:道の駅 北信州やまのうち
下高井郡山ノ内町大字佐野393-2
|
パンフレットはこちらから→「やまのうち くだもの狩り」
お申し込み・お問い合わせ
山ノ内町グリーン・ツーリズム協議会( 山ノ内町観光連盟内)
住所:長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3352-1
TEL:0269-33-2138
FAX:0269-33-4655