飲食店等への感染予防資器材の無償配布 について
長野県では、新型コロナウイルス感染対策強化を目的とし、県内の「信州の安心なお店」認証を受けている飲食店等へ検温や換気対策等のために必要な資器材を無償で配布します。
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
配布対象となる飲食店等
次の(1)かつ(2)、または(1)かつ(3)の要件を満たすもの
(1)「信州の安心なお店」の認証を受けている、もしくは認証申請中、または令和4年11月30日までに申請の予定があること。
(2)食品衛生法の一部を改正する法律による改正前の食品衛生法第52条第1項の規定に基づく飲食店営業または喫茶店営業の許可を取得した飲食店等であり、かつ、業種が「自動販売機」、「仕出し屋」、「弁当屋」、「そうざい屋」、「露天営業」、「臨時営業」および「移動営業車」のいずれかのみではないこと。
(3)食品衛生法第55条第1項の規定に基づく飲食店営業の許可を取得した飲食店であり、かつ、業態が「露天営業」、「臨時営業」および「移動営業車」のいずれかのみではないこと。
※旅館・ホテル等で、同法の許可を得て飲食を提供している場合は対象になります。
配布資器材
店舗ごとに下記(1)~(5)の中からご希望の資器材を1種類配布します。
(1)非接触型検温器 1台
(2)消毒液噴霧器等 1台(消毒液1L入り2本付)
(3)サーキュレーター 1セット(大型1台+小型2台)
(4)パーティション(大) 1セット(テーブル用3枚)
(5)パーティション(小) 1セット(カウンター用4枚)
申請期間・方法等
(1)申請期間
令和4年3月30日(水)~6月30日(木)※延長されました。予算に達し次第終了となります。
(2)配布期間
令和4年4月6日(水)~8月31日(水)※予定
(3)申請方法
①公式ホームページからの電子申請
②郵送またはFAXでのお申込み
申請用紙は、公式ホームページからダウンロード、または町観光商工課、北信地域振興局商工観光課、商工会から入手できます。
問い合わせ先
長野県感染予防資器材配布事務局
電話:026-217-5219 (平日9:00~17:00※土日祝日は休業)
FAX:026-217-5901
住所:〒380-0823 長野市南千歳1-10-6
E-mail:nagano2022yobo@tobutoptours.co.jp
このページについてのお問い合わせ |
|||
|