選挙結果
参議院議員通常選挙(令和元年7月21日執行)
山ノ内町の投票結果(在外選挙人を含む)
- 有権者数 10,822人
- 投票者数 5,711人
- 投票率 52.77%
長野県選出議員選挙(山ノ内町開票結果)
- 投票総数 5,711 票
- 有効投票 5,618 票
- 無効投票 93 票
候補者(届出順) | 羽田 雄一郎 | 斉藤 よしあき | 小松 ゆたか | 古谷 孝 |
得票数 | 2,672 | 107 | 2,709 | 130 |
比例代表選出議員選挙(山ノ内町開票結果)
- 投票総数 5,711票
- 有効投票 5,433票
- 無効投票 278票
政党名票と候補者名票の合計
※按分にかかる得票数の端数は切り捨ててあります。小数点以下第3位まで表示。
政党名 | 得票数 |
日本共産党 | 373.866 |
自由民主党 | 2070.132 |
オリーブの木 | 14.000 |
社会民主党 | 96.000 |
公明党 | 551.000 |
国民民主党 | 855.000 |
日本維新の会 | 241.000 |
幸福実現党 | 27.000 |
立憲民主党 |
885.000 |
労働の解放をめざす労働者党 |
20.000 |
NHKから国民を守る党 |
91.000 |
安楽死制度を考える会 |
29.000 |
れいわ新選組 | 180.000 |
※あん分切捨て票 | 0.002 |
山ノ内町議会議員一般選挙(定数14)(平成31年4月21日執行)
4月16日立候補届出の受付を締め切ったところ、公選による議員の定数14を超えなかったため、無投票当選が決定しました。
届出順 | 候補者名 | 党派 |
1 | 渡辺 正男 | 日本共産党 |
2 | 布施谷 裕泉 | 無所属 |
3 | 小林 央 | 無所属 |
4 | 髙山 祐一 | 無所属 |
5 | 山本 岩雄 | 無所属 |
6 | 望月 貞明 | 公明党 |
7 | 小林 克彦 | 無所属 |
8 | 山本 光俊 | 無所属 |
9 | 髙田 佳久 | 無所属 |
10 | 湯本 晴彦 | 無所属 |
11 | 西 宗亮 | 無所属 |
12 | 白鳥 金次 | 無所属 |
13 | 徳竹 栄子 | 無所属 |
14 |
※任期は令和元年6月1日から令和5年5月31日まで
山ノ内町長選挙(平成31年2月24日執行)
投票結果
- 有権者数 10,802人
- 投票者数 5,569人
- 投票率 51.56%
開票結果
- 投票総数 5,569
- 有効投票 5,502
- 無効投票 67
候補者 | 竹節 義孝 | 小林 央 |
得票数 | 3,221 | 2,281 |
長野県知事選挙(平成30年8月5日執行)
投票結果
有権者数(山ノ内町) 10,917人
投票者数(山ノ内町) 4,971人
投票率 (山ノ内町) 45.53%
開票結果
投票総数 4,971 有効投票 4,931 無効投票 40
候補者 | 阿部 守一 | 金井 忠一 |
得票数 | 4,437 | 494 |
衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査(平成29年10月22日執行)
投票結果
有権者数(山ノ内町) 11,209人
投票者数(山ノ内町) 6,606人
投票率 (山ノ内町) 58.93%
開票結果
小選挙区・長野1区(山ノ内町開票結果)
投票総数 6,606 有効投票 6,486 無効投票 120
候補者 | 小松 ゆたか | しのはら 孝 | 橋本 まさゆき | こまむら 幸成 |
得票数 | 2,220 | 3,743 | 449 | 74 |
比例代表(山ノ内町開票結果)
投票総数 6,605 有効投票 6,387 無効投票 218
政党名 | 得票数 |
公明党 |
661 |
日本維新の会 | 387 |
幸福実現党 | 39 |
社会民主党 | 158 |
自由民主党 | 2,129 |
希望の党 | 1,051 |
日本共産党 | 542 |
立憲民主党 | 1,420 |
最高裁判所裁判官国民審査(山ノ内町開票結果)
投票総数 6,534
有効投票 6,337
無効投票 197
参議院議員通常選挙(平成28年7月10日執行)
投票結果
有権者数(山ノ内町) 11,504人
投票者数(山ノ内町) 7,033人
投票率 (山ノ内町) 61.14%
開票結果
長野県選出議員選挙(山ノ内町開票結果)
投票総数 7,033 票
有効投票 6,913 票
無効投票 120 票
候 補 者 | 杉尾ひでや | 及川ゆきひさ | 若林けんた | |||
得 票 数 | 3,151票 | 97票 | 3,665票 |
比例代表選出議員選挙(山ノ内町開票結果)
投票総数 7,033 票
有効投票 6,630 票
無効投票 403票
政党名票と候補者名票の合計 ※按分にかかる得票数の端数は切り捨ててあります。
政党名 | 得票数 |
社会民主党 | 173票 |
国民怒りの声 | 43票 |
おおさか維新の会 | 239票 |
公明党 | 712票 |
日本共産党 | 540票 |
幸福実現党 | 45票 |
自由民主党 | 2,824票 |
新党改革 | 45票 |
日本のこころを 大切にする党 |
51票 |
生活の党と 山本太郎と仲間たち |
105票 |
民進党 | 1,785票 |
支持政党なし | 67票 |
山ノ内町議会議員一般選挙(定数14)(平成27年4月26日執行)
4月21日立候補届出の受付を締め切ったところ、公選による議員の定数14を超えなかったため、無投票当選が決定しました。
届出順 | 候補者名 | 党派 |
1 | 徳竹 栄子 | 無所属 |
2 | 西 宗亮 | 無所属 |
3 | 髙山 祐一 | 無所属 |
4 | 渡辺 正男 | 日本共産党 |
5 | 髙田 佳久 | 無所属 |
6 | 布施谷 裕泉 | 無所属 |
7 | 湯本 晴彦 | 無所属 |
8 | 山本 良一 | 無所属 |
9 | 望月 貞明 | 公明党 |
10 | 小渕 茂昭 | 無所属 |
11 | 小林 克彦 | 無所属 |
12 | 山本 光俊 | 無所属 |
13 | 児玉 信治 | 無所属 |
14 | 小林 民夫 | 無所属 |
投票区別投票状況
長野県議会議員一般選挙(中野市・下高井郡選挙区(定数2)平成27年4月12日執行)
有権者数(山ノ内町) 11,234人 投票者数(山ノ内町) 5,176人 投票率(山ノ内町) 46.07%
候補者氏名 | 党派 | 得票数 | 中野市 | 山ノ内町 | 木島平村 | 野沢温泉村 | |
当選 | 小林 東一郎 (こばやし とういちろう) | 無所属 | 10,029 | 6,611 | 1,717 | 1,073 | 628 |
当選 | 丸山 栄一(まるやま えいいち) | 自由民主党 | 8,928 | 5,969 | 1,721 | 678 | 560 |
深井 かつよし(ふかい かつよし) |
無所属 |
5,630 | 3,339 | 1,641 | 344 | 306 |
山ノ内町農業委員会委員一般選挙(平成27年3月22日執行)
3月17日立候補届出の受付を締め切ったところ、公選による委員の定数15を超えなかったため、無投票当選が決定しました。
届出順 | 氏名 | 届出順 | 氏名 |
1 | 山岸 政義 | 8 | 宮崎 眞太郎 |
2 | 望月 芳文 | 9 | 吉池 洋一 |
3 | 宮入 浩之 | 10 | 冨澤 孝一 |
4 | 宮津 好男 | 11 | 青木 孝一 |
5 | 古幡 巧 | 12 | 山本 光一 |
6 | 市川 昭彦 | 13 | 佐藤 忠夫 |
7 | 滝沢 敏 |
山ノ内町長選挙(平成27年2月22日執行)
2月17日立候補届出の受付を締め切ったところ、届出のあった候補者が1人であっため、無投票当選が決定しました。
届出順 | 氏名 |
1 | 竹 節 義 孝(たけふし よしたか) |
衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査(平成26年12月14日執行)
投票結果
有権者数(山ノ内町) 11,411人 投票者数(山ノ内町) 5,903人 投票率(山ノ内町) 51.73%
開票結果
小選挙区・長野1区(山ノ内町開票結果)
投票総数 5,903 有効投票 5,758 無効投票 145
候補者 | 宮沢たかひと | たけだ良介 | しのはら孝 | 小松ゆたか |
得票数 | 273 | 491 | 2,982 | 2,012 |
比例代表(山ノ内町開票結果)
投票総数 5,903 有効投票 5,763 無効投票 140
政党名 | 得票数 |
日本共産党 | 593 |
民主党 | 1,772 |
社会民主党 | 130 |
生活の党 | 98 |
自由民主党 | 1,798 |
維新の党 | 647 |
公明党 | 542 |
次世代の党 | 154 |
幸福実現党 | 29 |
最高裁判所裁判官国民審査(山ノ内町開票結果)
投票総数 5,686 有効投票 5,508 無効投票 177
長野県知事選挙(平成26年8月10日執行
有権者数(山ノ内町) 11,359人 投票者数(山ノ内町) 5,295人 投票率(山ノ内町) 46.62%
候補者名 | 党派 | 山ノ内町の得票数 | 県全体の得票数 | |
当選 | 阿部 守一(あべ しゅいち) | 無所属 | 4,711 | 626,462 |
野口 俊邦(のぐち しゅんぽう) | 無所属 | 465 | 106,120 | |
根上 隆(ねがみ たかし) | 無所属 | 64 | 11,209 |
参議院議員通常選挙(平成25年7月21日執行)
投票結果
有権者数(山ノ内町) 11,549人 投票者数(山ノ内町) 6,331人 投票率(山ノ内町) 54.82%
開票結果
長野県選出議員選挙(山ノ内町開票結果)
投票総数 6,331票 有効投票 6,158票 無効投票 173票
候補者 | 吉田ひろみ | 羽田雄一郎 | 唐沢ちあき | 神津ゆかり | 味岡じゅんじ | すみけい子 |
得票数 | 2,693票 | 1,903票 | 719票 | 264票 | 24票 | 555票 |
比例代表選出議員選挙(山ノ内町開票結果)
投票総数 6,329票 有効投票 6,099票 無効投票 230票
政党名票と候補者名票の合計 ※按分にかかる得票数の端数は切り捨ててあります。
政党名 | 得票数 |
みんなの党 | 498票 |
民主党 | 1,138票 |
新党大地 | 24票 |
社会民主党 | 161票 |
生活の党 | 96票 |
みどりの風 | 49票 |
自由民主党 | 2,273票 |
日本共産党 | 618票 |
公明党 | 679票 |
緑の党グリーンズジャパン | 55票 |
日本維新の会 | 484票 |
幸福実現党 | 22票 |
このページについてのお問い合わせ |
|||
|