HPVワクチン キャッチアップ接種
期間延長について
公費による接種期間が条件付きで延長する検討がされています。
R7年3月31日までに初回接種が必要です。
HPVワクチンを公費で無料接種できる期間は、令和7年3月31日までとなっていました。しかし今夏以降の大幅な需要増により、接種を希望しても受けられなかった方がいる状況を踏まえ、令和7年3月31日までに接種を開始した方が、全3回を公費で完了できるよう国の審議会で検討されています。
国が検討している内容は以下ととおりです。
対象者
接種時山ノ内町に住民登録のある平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女性
条件
令和7年3月31日に1回目の接種が完了していること
延長期間
令和7年4月1日~令和8年3月31日まで
期間を過ぎると1回の接種につき最大31,000円程度の自己負担が発生します。
接種費用
期間内は無料
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉課 健康づくり支援係
〒381-0498 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3352-1
電話番号:0269-33-3116
〒381-0498 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3352-1
電話番号:0269-33-3116
更新日:2025年01月31日