山ノ内町立学校づくり準備委員会委員の募集について

更新日:2025年03月31日

 

 教育委員会では、小中学校が一体となった9年制の義務教育学校を、山ノ内中学校敷地において令和12年4月に開校することを目指し、課題の検討や調整、その他諸準備を令和7年度より具体的に進めるため「山ノ内町立学校づくり準備委員会」を設置いたします。

 つきましては、公募委員を募集しますので、以下の手続きにより申し込みください。

1 募集人員  若干名
2 応募資格

 学校教育に関心のある町内在住の満20歳以上の方で

 年間10回程度の会議に参加できる人

3 応募方法

 応募用紙に作文(800字程度)を添えて、

 メール(gakko@town.yamanouchi.lg.jp)又は郵送等により

 こども未来課学校統合準備係までご提出してください。

4 応募用紙

 ・応募用紙(Excelファイル:13.3KB)

 ※添付する作文の様式は自由です。

5 作文内容

 委員会に参加したい動機と今後の学校統合に向けたご提案、

 町の子育てや教育環境などについて自由にお書きください。

6 応募締切  令和7年4月15日(火曜日)
7 選  考

 当委員会の趣旨に基づいてご応募いただいた作文の内容等を

 勘案し、教育委員会にて公募委員を選定させていただきます。

 なお、選考結果は各応募者に書面にて通知いたします。

 また、結果に関する個別のお問合せはお受けできませんので

 ご承知おきください。

  

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来課 学校統合準備係
〒381-0498 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3352-1
電話番号:0269-33-1102