除雪作業の注意点
除雪や雪下ろしは安全に! 道路除雪にご協力を!
雪による事故の死者の多くは除雪中の事故によるものです
冬の到来により、除雪の機会が増えてきます。例年、除雪作業中の死傷事故が発生しています。
安全な雪かき、雪下ろし等に心がけ、事故が発生しないよう次の点に十分ご注意をお願します。
除雪中の事故防止のための10か条
1 作業は家族、となり近所にも声掛けて2人以上で!
2 低い屋根でも油断禁物!
3 建物のまわりに雪を残して雪下ろし!
4 作業開始直後と疲れたころは特に慎重に!
5 晴れの日ほど要注意、屋根の雪がゆるんでる!
6 忘れずに!命綱とヘルメット
7 はしごの固定を忘れずに!
8 除雪機はこまめに手入れ、点検を!
9 エンジンを切ってから!除雪機の雪詰まりの取り除き
10 携帯電話の携行を忘れずに!
除雪中の事故はこんなケース、こんな原因で起きています
「除雪中の事故防止に向けた対策」 パンフレットより:内閣府・国土交通省
道路除雪にご協力ください
安全で快適な冬期交通を確保するために、道路の除雪を行っています。効率の良い除雪を行うためには、町民の皆様のご協力が必要です。次の点にご注意いただき、除雪作業にご理解とご協力をお願いします。
支障木の伐採や支障物の撤去を
道路に生垣や立木などがはみ出ていると、除雪作業の支障になるだけでなく、積雪により倒れて道をふさいだり、通行人などに危険を及ぼすおそれもあります。家の周囲をご確認いただき枝切りや枯れ枝の除去をお願いします。また、路上駐車や道路上に鉢植えなどをあると除雪作業の妨げになったり、壊してしまうおそれがありますので、道路上には物を置かないでください。
除雪作業車には十分に注意を
除雪車による除雪作業は、交通量の少ない夜間や早朝を中心に行うため、周囲が大変見えにくい状況です。皆様の安全のため、作業車の30m以内には近づかないでください。また、車での追い越しやすれ違いの際には、最徐行のうえ十分注意し、無理な運転は控えてください。
歩道や各戸の出入口等の除雪のご協力を
道路除雪は、通勤・通学の時間帯前に短時間で終わらせる必要があるため、玄関や車庫の前に雪を残していくことがあります。町民の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、現在の機械の能力ではこれを改善することが大変困難でありますので、それぞれの出入口等の除雪について、ご理解とご協力をお願いします。
凍結防止剤の活用を
歩行時の転倒やスリップ防止などの対策として、各区・組へ凍結防止剤を配布しています。必要な時は、各区・組へお問い合わせください。
雪捨て場
夜間瀬川右岸の夜間瀬橋すぐ上流側に雪捨て場を設置しますので、堆雪場所がいっぱいになった場合は、ご利用ください。ただし、雪以外のものは絶対に捨てないでください。
この記事に関するお問い合わせ先
〒381-0498 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3352-1
電話番号:0269-33-3115
更新日:2023年03月31日