請願・陳情等諸手続き

更新日:2023年04月06日

請願・陳情等諸手続き

請願書・陳情書の提出

町民の皆さんのご意見やご要望を行政に反映させるひとつの方法として、請願書、陳情書を議会に提出することができます。

請願書には、請願の件名、趣旨、提出日及び請願者の住所を記載し、請願者が署名又は記名押印し、1名以上の紹介議員の署名又は記名押印を受けて、議会事務局に提出してください。

請願書は、提出された後、その趣旨を委員会や本会議で審査し、採択、不採択を決めます。そして、採択された請願の意見書は、関係行政庁などに送付し請願の趣旨の実現を要請します。

陳情書は、基本的に請願書に準じた扱いとなりますが、紹介議員の署名は必要ありません。

請願書、陳情書は、(土、日、祝祭日)を除いて、午前8時30分から午後5時15分までの事務取扱時間中、いつでも受け付けいたします。
請願書・陳情書は、定例議会に先立って開催される議会運営委員会2日前(土、日、祝祭日を除く)までにご提出のあった分を直後の議会で審査します。
議会運営委員会日程等、詳細につきましては、議会事務局までお尋ねください。

例:議会運営委員会が月曜日に開催される場合は、前週の木曜日までにご提出のあった分を審査します。

 

議会傍聴

議会の開会中は傍聴することができます。お誘い合わせて傍聴においでください。議員一同こころからお待ち申上げます。

傍聴の方法

  • 議場は役場4階です。正面入り口を入られましたら、右側にお進みください。
  • 階段とエレベーターがございますので、ご利用ください。
  • 4階では議場に向って左側のスロープへお進みください。
  • コーナーに受付で「傍聴者名簿」に氏名等を、必ずご記入ください。(プライバシー保護の点からカード式に変更しましたので、カードにご記入の上受付箱に入れてください。)
  • 席は自由ですので、空いている席に自由にお掛けください。なお、一部報道優先席とさせていただいています。
  • 議会中はお静かに願います。
  • 携帯電話をお持ちの方は、電源を切るかマナーモードにお願いします。なお、議場内での通話はご遠慮ください。
  • 下記に該当される場合は傍聴できません。

(1) 銃器、棒その他人に危害を加え、又は迷惑を及ぼすおそれのある物を携帯している者
(2) 張り紙、ビラ、掲示板、プラカード、旗、のぼり、垂れ幕、かさの類を携帯している者
(3) 鉢巻、腕章、たすき、リボン、ゼッケン、ヘルメットの類を着用し、又は携帯している者
(4) ラジオ、拡声器、無線機、マイクの類を携帯している者。
(5) 笛、ラッパ、太鼓その他の楽器の類を携帯している者
(6) 下駄、木製サンダルの類を履いている者
(7) 酒気を帯びていると認められる者
(8) 異様な服装をしている者
(9) その他議事を妨害することを疑うに足りる顕著な事情が認められる者

 

 

 

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
〒381-0498 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3352-1
電話番号:0269-33-1101