ファミリー・サポート・センター事業

更新日:2024年09月04日

ファミリー・サポート・センター事業とは

ファミサポ図児童を預かり等の援助を受けたい方(依頼会員)と、援助を行いたい方(提供会員)、どちらも行いたい方(両方会員)からなる相互援助活動を行う会員組織で、会員から援助依頼があった際に、町が会員相互のマッチングを行います。

令和6年5月から事業開始します。会員募集中!

〇会員の条件
  • 依頼会員:町内に住所又は勤務先があり、育児の援助を必要とする生後6か月以上から小学校6年生までの児童を養育する方
  • 提供会員:町内に住所を有し、身体ともに健康で援助活動に理解と意欲を有する20歳以上の方
  • 両方会員:依頼会員と提供会員のいずれにも該当する方

 ※提供会員は所定の講習を受講していただきます。

〇応募期間
  • 依頼会員:随時
  • 提供会員:令和6年10月31日(木曜日)

 会員を希望される方は、入会申込書等を記入していただき、こども未来課保育・幼児教育係までご提出ください。

相互援助活動の内容

  • 保育所、幼稚園、認定こども園及び放課後児童クラブ等(以下「保育施設等」という。)の保育開始前または保育終了後の対象児童の預かり
  • 保育施設等が休みの場合の対象児童の預かり
  • 保育施設等までの対象児童の送迎
  • 学校の放課後の対象児童の預かり
  • 仕事、疾病、冠婚葬祭、通院、学校行事及び買い物等の際の対象児童の預かり
  • 前各号に掲げるもののほか、会員の子育てに関し必要な援助

対象児童

生後6か月以上から小学校6年生まで

実施場所

提供会員の自宅または子育て支援センター「ゆめっこ」

利用料金表

年齢区分 援助活動時間 基本報酬金額 交通費
3歳以上 午前7時から午後7時 1時間あたり600円

1.自家用車:1回100円

2.公共交通機関:実費

上記以外の時間 1時間あたり700円
3歳未満 午前7時から午後7時 1時間あたり700円
上記以外の時間 1時間あたり800円

(備考)

  1. 一度に預かることができる児童の人数は、提供会員1人につき原則1人とする。なお、やむを得ず複数の児童を預かる場合において、提供会員は安全面に十分配慮すること。
  2. 1世帯で2人以上の児童を預ける場合は、2人目から半額とする。この場合において、3歳以上の児童のみの場合を除き、3歳未満の児童を1人目とする。
  3. 1回の援助が1時間に満たない場合でも、1時間とみなす。
  4. 援助活動が1時間を超え、かつ端数がある場合は、30分未満は半額、30分以上の場合は1時間当たりの金額とする。
  5. 援助の取消しについては、前日までの取消しは無料、当日の取消しは予約の内容で算定した半額、無断取消しの場合は予約の内容で算定した金額を支払う。なお、援助を取消す場合は、依頼会員が提供会員とセンターに直接連絡を行うものとする。
  6. 支援に必要な物は依頼会員が用意することとし、提供会員に費用の負担をかけた場合は、その実費を依頼会員が支払うものとする。
  7. 交通費については、公共交通機関・タクシー等を利用した場合はその実費とし、自家用車を利用した場合は、1回の利用につき100円とする。
  8. 報酬等については、相互援助活動終了時に現金にて支払いをする。

活動中の事故について

  • 相互援助活動中の事故等に伴う賠償保険については、町が負担します。
  • 送迎中の事故及び損害は会員自身で加入する自動車保険にて対応していただきます。

その他

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来課 保育・幼児教育係
〒381-0498 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3352-1
電話番号:0269-33-1102