やまのうち人権啓発ライブラリー
やまのうち人権啓発ライブラリー
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、人権に関する講座や研修を開催することのできない日々が続いています。
このような状況下においても、町民のみなさんが人権感覚を磨き続けていけるようにと願い、パソコンやスマートフォンから学ぶことのできる人権啓発教材を作成しました。
啓発教材を通じて、自分自身の、身近な人の「人権」について考えてみましょう。
動画
「人権」をテーマとした啓発動画です。以下から視聴できます。作品タイトルをクリックしてください。
※動画の再生に時間がかかる場合があります。また、スマートフォンのアプリによっては、動画を再生できない場合があります。
※これらの動画の一切の無断転載・複製を禁止します。
作品タイトル | 人権課題 | テーマ |
(22分37秒) |
高齢者の人権 |
「高齢者虐待」を中心に、早い発見が高齢者や養護者の幸せにつながること、高齢者が生きやすい社会が誰もが暮らしやすい社会であることを理解する。 |
(39分10秒) |
同和問題 |
部落差別を生み出した人々の心に潜む「けがれ意識」。これがどのようにして日本人の心の中に根付いていったのかについて、日本人のルーツ、古代・中世の政治、日本列島の地理的条件、人々の心理から解説していく。 |
(37分22秒) |
インターネットによる人権侵害 |
インターネットの仕組みをもとに、掲示板にアップロードすることの怖さや、インターネットによる様々な危険について学ぶ。 |
(41分56秒) |
子どもの人権 他 |
いじめがなくならない理由を「人間の進化」「脳生理学」「心理学」の分野から探り、いじめは誰もがもっている心の問題であることを知る。その上で「いじめを未来につなげないためにどうすればよいか」を考えていく。 |
(14分53秒) |
障がいのある人の人権 |
電車の中の出来事を通して、誰もが「嫌な思い」や「気まずい思い」をせずに、安心して過ごすための方法を考える。 |
(34分15秒) |
人権一般 |
犯罪者家族の思いを考えることを通して、「なぜ人を批判・排除してしまうのか」を脳や心の仕組から学び、人権侵害をしない自分を目指す。 |
(34分57秒)
●ショート版● 【第1部】3つの顔(17分13秒) 【第2部】なぜ嫌悪・偏見・差別が生まれるの?(15分27秒) 【第3部】未来にいじめ・差別をつなげないために(3分43秒) |
感染症罹患者等に関する人権問題 |
新型コロナウイルスの感染は、いじめや差別も感染させる。これを防ぐためにはどうしたらよいのだろうか。 ●3分割したショート版も作成しました。 仕事や勉強の休憩時間、移動時間、待ち合わせの待ち時間などの「スキマ時間」にぜひご覧ください。 |
さまざまな差別をなくせる「わたし」【New!】 【上巻】人権問題と私(25分56秒) 【下巻】よりよい社会にするために(13分50秒) |
人権一般 |
身のまわりにある、さまざまな人権問題を理解する。またそれぞれの人権問題は、同じ仕組みで起きることを理解し、自分自身の排除行動を止めたり、出合った偏見や差別を止めたりしていくことで、人権問題が解決できることを理解する。 |
部落史○×クイズ【New!】 【前半】(27分11秒) 【後半】(12分46秒) |
同和問題 |
前半は、全9問の○×クイズを通して、部落差別を取り巻く正しい歴史を知る。後半は、現在も起きている部落差別事件に触れる。 (協力:NPO法人 人権センターながの) |
●人権ミニ教材
作品タイトル | 登場人物 | テーマ |
(4分32秒) |
ねずみのチュウタ | 人間は、これまでいろいろなものに「ちがい」を生み出してきた。それなのに、なぜ自分の種におけるちがいに寛容になれないのか。「ちがい」に見る人間の矛盾について考える。 |
(8分34秒) |
黒色マジックの親子(パパとトム)と住人、黄色マジックの旅人、赤色マジックの住人 |
自分の世界に来た異種は「よそ者」になるが、自分が異種の世界に行けば自分が「よそ者」になる。 |
(7分3秒) |
黒マジックのトム、青色マジックのジェームズ、カラーマジックの国の住人 | ちがいがあるからこそ、世界が彩られゆたかになる。 |
(11分4秒) |
ジョー、スミス | 一人ひとりが「人権を守る」という意識をもって、世の中を見つめていくことが大切である。 |
リーフレット
人権課題別の啓発リーフレットです。以下からダウンロードできます。
※これらのリーフレットの一切の無断転載・複製を禁止します。
リーフレット同和問題 リーフレット障がいのある人の人権 リーフレット外国人の人権
<u>リーフレット性の多様性に関する人権</u> (PDFファイル: 465.1KB)
DVD
人権政策室で所有しているDVDを随時貸し出しています。
●貸出本数:原則1回につき3作品以内
●貸出期間:原則10日以内
●利用料金:無料
●借用手続:人権啓発DVDリストから作品をお選びいただき、借用申込書をご記入のうえ、人権政策室へご提出ください。DVDを返却する際には、借用報告書の提出をお願いします。
※DVDの一切の複製を禁止します。
~ ご意見・ご感想をお寄せください ~
今後の教材研究・開発のため、ご使用いただいた教材についてのご意見・ご感想を募集します。
メールやファックス等でお寄せください。
●教材に関するお問合せ、ご意見・ご感想はこちらまで
電話:38-0373(内線434)
ファックス:33-4355
Email:jinken@town.yamanouchi.lg.jp
この記事に関するお問い合わせ先
〒381-0498 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3352-1
電話番号:0269-38-0373
更新日:2024年06月06日